ボートレース検査員
ボートレース検査員ってどんな資格なんでしょう。
名前を聞けば何となく分かるかもしれませんが、
ボートレース検査員はボートレースにおいて
公正にレースが行われるためには欠かせない
資格です。
ボートレース検査員の仕事は、
出場レーサーやボート、ボートの動力となる
モーターを出走前に調べたり、レース中に
起こってしまうことのある事故の原因を調査する
ことが主なものです。
この内容を見れば分かるとおり、
公正なレースのためのみならずレーサーの
安全のためにも非常に重要な役割を
担っているのです。
そのためこの資格を取るためには指定の
養成学校に入学して学ばなければいけません。
養成学校への入学条件も存在します。
高校卒業程度の学力を有しており、教育開始時に
18歳以上かつ35歳未満であることです。
高校卒業程度ということで、いわゆる一般的な
高校を卒業していなくても高卒認定があれば
問題ありません。
ここで学んだことを活かして試験に臨むことに
なります。
気になる合格率は非公開となっていますが、
難易度はかなり高いとされます。
仕事の内容的にも知識や技術がきっちりと
身についていなければ資格は与えられないのです。